スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年10月03日

パーツが届いたお~

こんにちは。
とても頭が痛いです。

そんなことは置いといて・・・・


ジャーン!!

ちと・・・・大げさすぎたか・・・

  続きを読む

Posted by hayato13 at 16:25Comments(0)M249

2009年10月03日

簡易更新


M249を購入するにあたりまして、今ある国内メーカーのパーツの中でベストなものを組み合わせて仕上げようと目論んでおりますが!!
金欠(笑)なので、ちょこちょことパーツを買い集めています。
既に、この箱の中身だけでM249が余裕で買えます(・o・)

で、問題のM249ですが本来ならMK2を購入するのですが、チームメイトからPARA用のFETを作って欲しいとの依頼が飛び込んで参りましたので、急遽PARAを買うことになりました。
しかし、最近どうも祭状態で即決では中々オークションには出回りません。
(NSKのベアリングついただけで27000円とか・・・・・ありえねえ・・・吊り上げてんじゃないだろうか?送料入れたら33000だよね?)
個人輸入も考えたのですが・・・・
(送料込み250ドル=22000円で買えるんですよ~)
とりあえず、MK2ストックをダル氏から落札しPARAを同梱出来ないかとダメモトで頼んでみましたら・・・・

なんと!!通常よりも安くしていただけましたヽ(`▽´)/

というわけで、届き次第カスタムアップしたいと思います。
ちなみに余分にあまる予定のPARAストックや内部パーツなどはいらないのでオークションに出します~



↑↑
こんなの作ってみた。
某最強デュアルFETの画像を見ながらこんなもんかとFETを組みました。
勿論、IRF3713のデュアル仕様ですw
30分間ドライブさせましたが、全く発熱しませんぜw
スペック上では500Aまで耐えれるんだぜ~い

早くミニミ届かないかなあ(・_・)



追記
そういえばスチール削りだしメカボが120ドルであったけど・・・・
あとはJGM4GBBが72ドル(6500円くらい?)であったり・・・
今度から個人輸入で買おうかな?
  

Posted by hayato13 at 02:12Comments(0)M249