スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年06月30日

地震・・・

え~っとまた地震が来ましたよ・・・

久留米は震度1みたいですが・・・
本当ですか?
普通にかなり揺れたんですけど・・・・

最近・・・地震が多いですね・・・

ここ一週間でどのくらい地震が来ているのか調べました。

すると・・・・・なんと・・・・


41回です!!

・・・大丈夫なんでしょうかねえ・・・・

もしものときの対策はしたいところですね。

  

Posted by hayato13 at 01:31Comments(4)地震

2009年06月29日

MP5メタフレいきま~す

皆さん今晩は~hayoto13です。

さて、今日はMP5にメタフレ組み込みましたよ~

  続きを読む

Posted by hayato13 at 23:58Comments(0)

2009年06月28日

試射!!

こんばんは~hayato13です。

昨日、またまた隠居親父様のお家へ遊びに行きました。



  続きを読む

Posted by hayato13 at 21:18Comments(0)電動ガン

2009年06月27日

脱脂しましたよ~

こんばんは。

あんでぃさんのアドバイス通り脱脂しました。


と・・・・・その前に・・・


中華D-90!!

友人がオクで5円で落札したものです。
でも送料で800円かかったというwwww  続きを読む

Posted by hayato13 at 00:16Comments(2)電動ガン

2009年06月25日

グリスが届いた!!

グリスが届きました!!




スーパーZOILです。
何気に評価が高いので取り寄せてみました。

で・・・ピニオンに直付けしてみます。

あまり変わってないような・・・・

このグリスって脱脂しないと効果はないんでしょうかねえ・・・・

それはそうと、この記事を書いている最中に地震が来ました。

久留米は震度4でしたが別に何の被害もありませんでした。  

Posted by hayato13 at 23:47Comments(1)

2009年06月25日

実験♪

今日は、初速を上げるため、いろいろ試してみました。
  続きを読む

Posted by hayato13 at 00:44Comments(0)電動ガン

2009年06月23日

バレル交換。

クルツ用のバレルが届きました!!

  続きを読む

Posted by hayato13 at 01:43Comments(2)

2009年06月21日

M700 AICS

先ほど、隠居親父様から連絡がありましてタナカ M700AICSを三万円で売っていただけることになりました。

今の脳内カスタムはバレルを短くして、内臓サイレンサーを仕込もうかと思案中です。

あとは外部ソース仕様にしたり・・・・


  

Posted by hayato13 at 22:48Comments(2)M700 AICS

2009年06月21日

パッキンを組み込んでみたよ。

今晩は。hayato13です。

今日はパッキンを組み込みましたので結果報告を。

  続きを読む

Posted by hayato13 at 20:39Comments(5)電動ガン

2009年06月20日

今日は・・・

昨日の記事にコメントをたくさん頂、ありがとうございます。

正直言った話、叩かれるのを覚悟で記事を書いたためこんなに共感のコメントをいただけたことに非常に感謝しております。


さて話は変わりますが、本日、柳川に行ってまいりました。  続きを読む

Posted by hayato13 at 23:58Comments(2)

2009年06月19日

今の日本について思うこと。

今日は祖母から昔の話を聞きましたので記事を書きます。
非常に長くなると思いますが最後までお付き合いさせてください。


  続きを読む

Posted by hayato13 at 21:39Comments(16)昔の話。

2009年06月18日

ピストンを・・・

最近更新をサボっていて申し訳ございません。


相変わらず寝ますwwww


さて、最近セミオートで撃つとピスクラしそうな音(何といいますか・・・削れる音?)がし始めたので分解します。
因みに分解前の初速は95です。
やっぱりスプリングがヘタってきてるみたいですね。

で分解してピストンを見てみると・・・


リリース歯が削れてます!!
これはまずい・・・・
おそらくスプリングが強いからでしょうね~
リリースのタイミングがずれてセクタギアとピストンのギアが干渉した跡が残ってます。

で、予備を探しましたが・・・・


見つかりません(泣

が、天は我に味方せり。

ありました。


ライラクスのハードピストンです。
以前、秒間28でぶん回したせいで削れてしまったものです。(因みにミニミwww)
とりあえずまだ何とか使えそうです。
彫刻刀でラックを削り組み込むと・・・・・

初速96。

少しあがりました。

でも弾道がバラけてます。

バレルの中を見ます。
・・・・油がとんでますた・・・・

とりあえずクリーニングして撃ってみます。

40m先のアーマーにビシビシ当たります。

ギアが削れる変な音もしなくなったので上出来です。

ギアの変な音も無いですよ。

ただ・・・XYTギアって・・・・耐久性的に大丈夫なんでしょうか?
あんでぃさんのようにスパーが飛んだりしないよね?



  

Posted by hayato13 at 02:50Comments(2)

2009年06月13日

久々ですね・・・・

どうも今晩は!!

最近忙しく更新ができなかった hayato13です・・・

2万発ほど撃ちましたので確認もかねてOHしました。
  続きを読む

Posted by hayato13 at 23:36Comments(0)

2009年06月11日

 WE SCAR ポチッたお

もうすでに予約が始まっていたのでポチリました。

WA M4と比べてどのくらいのリコイルがあるか楽しみですね。

動画見た感じではボルトが大きそうでしたしね。

・・・・さて・・・・資金をどうしようか・・・・  

Posted by hayato13 at 17:02Comments(0)

2009年06月07日

実は・・・・

今日、距離を測りにいきましたが・・・・



筑後川です。
かなりいい景色ですよ。

これもいい感じですね。
とても田舎っぽいところが大好きです。

  続きを読む

Posted by hayato13 at 21:26Comments(2)

2009年06月06日

屋外試射!!

今日は屋外試射に行ってきました!!
友人宅の畑を借りることができましたので・・・・




自転車で移動(笑

地図上では自宅から直線で結んで10kmでした。  続きを読む

Posted by hayato13 at 22:37Comments(0)電動ガン

2009年06月05日

FET ユニット化計画パート1

こんばんは~

まずは家のネコの関係ない画像から(笑


昼間はいつもこんな感じに寝てます。


さて、シム調整をする予定だったんですが、


ビニールテープで芯だししたら音が静かになりましたヽ(`▽´)/
めんどくさいんでシム調整はしません。
DーBoySCARで音鳴りで困ってる方は一度お試しあれ。

FETをユニット化すれば故障の時に便利だなあ~と思いまして・・・・・


FETをユニット化するために切りました。


そんで出来上がったのがこれ。

完成か・・・・と思った瞬間


切れた・・・・

何回しても同じところが切れます。



FETが死んだので作り直し。
前回のよりも丁寧に作りました。

で結局・・・・・




こうなりました。
FETユニット化はとりあえず失敗です

何かいいコネクターないものか・・・・

ユニット化ができれば通常のFETとマイコン制御型FETを使い分けることができるようになり、
どう集弾に影響するか実験もできるんですが・・・・



ではでは!!  

Posted by hayato13 at 21:26Comments(2)電動ガン

2009年06月05日

ミスった・・・

今、着脱式FETユニットを製作してたんですけど・・・・


コードが短すぎた・・・・  

Posted by hayato13 at 14:46Comments(0)

2009年06月05日

たまには・・・・

落書きを描こう!!

自分を美化してみた。
女の子っぽく・・・・
  

Posted by hayato13 at 02:00Comments(0)

2009年06月04日

以前所有していたGUNたち・・・・

データを整理していたらあったのでどうぞご覧ください!!

今日シムを買いにいったら定休日でした・・・・
内部調整は明日で・・・  続きを読む

Posted by hayato13 at 18:38Comments(0)