2009年07月11日
キターヽ(`▽´)/
今晩は~
昨日、今日のゲームのためにM700を取ってきましたが・・・中止になっちゃいました。
まあ天気はどうしようもないと。
コグノ様へ。
コメントしていただきありがとうございました。
メールでコメント通知は来るんですが、コグノ様のコメントの時だけなぜか届かず返事が遅くなってしまいました。
いつかコグノ様のところへお邪魔したいと思います!!
そのときは是非よろしくお願いします!!
続きを読む
昨日、今日のゲームのためにM700を取ってきましたが・・・中止になっちゃいました。
まあ天気はどうしようもないと。
コグノ様へ。
コメントしていただきありがとうございました。
メールでコメント通知は来るんですが、コグノ様のコメントの時だけなぜか届かず返事が遅くなってしまいました。
いつかコグノ様のところへお邪魔したいと思います!!
そのときは是非よろしくお願いします!!
続きを読む
2009年07月08日
2009年07月05日
お留守番・・・
こんにちは~
今日はゲームがあるんですけども僕はバイトで留守番です~
あんでぃ様とお会いしたかったのですが・・・・
来週に持ち越しですね。
さ~て今日は、隠居親父様からお預かりしているマルシンM1カービン固定式ガスガンをインプレしたいと思います。
(今頃、M1カービンなんか買う人はいないでしょうが・・・)
アメリカ史上初のカービン銃であることはご存知かと思います。
このあと発展型のM2、M3と続いて現在のM4カービンに続きます。
M4カービンの元祖とも言える銃なので、歴史的には非常に価値のあるものだと思います。
すでにホップ関係と初速関係が調整されています。
どんなにマガジンを暖めても初速が90を超えることはなかったです。
ホップもマルイ並に安定しております。
続きを読む
今日はゲームがあるんですけども僕はバイトで留守番です~
あんでぃ様とお会いしたかったのですが・・・・
来週に持ち越しですね。
さ~て今日は、隠居親父様からお預かりしているマルシンM1カービン固定式ガスガンをインプレしたいと思います。
(今頃、M1カービンなんか買う人はいないでしょうが・・・)
アメリカ史上初のカービン銃であることはご存知かと思います。
このあと発展型のM2、M3と続いて現在のM4カービンに続きます。
M4カービンの元祖とも言える銃なので、歴史的には非常に価値のあるものだと思います。
すでにホップ関係と初速関係が調整されています。
どんなにマガジンを暖めても初速が90を超えることはなかったです。
ホップもマルイ並に安定しております。
続きを読む
2009年07月05日
ネタはないんですが・・・・
今晩は~
昨日SCARのノズルを壊してからは分解する気も起きないhayato13です。
今日、発送の連絡が来ました。
と、いう事は・・・・届くのは5日後くらいでしょうか?
次のゲームに間に合えばいいんですが・・・・
ブログをやっていると、以外にも福岡県内で活動されてるミリブロガーが多いことに気づきました。
あんでぃ様はすでにご存知のことと思いますが、あの有名なコグノ様もどうやら福岡にお住みのようですね。
ここは何とか冬辺りにでも福岡のどこかで一同に介して、皆様のいろいろなお話をお聞かせ願いたいものですね。
おまけ♪
パーツを整理してみました。

部屋に散らかっていたパーツを細かく分類してみましたが、いろいろなパーツが減っていました。
パッキンは3ヶ月前に20個買ったんですがもう一個だけ・・・・・
FETも一気に100個輸入したのに・・・・5個しか在庫が・・・・
(抵抗はいまだに200本以上在庫があるんですが・・;)
昨日SCARのノズルを壊してからは分解する気も起きないhayato13です。
今日、発送の連絡が来ました。
と、いう事は・・・・届くのは5日後くらいでしょうか?
次のゲームに間に合えばいいんですが・・・・
ブログをやっていると、以外にも福岡県内で活動されてるミリブロガーが多いことに気づきました。
あんでぃ様はすでにご存知のことと思いますが、あの有名なコグノ様もどうやら福岡にお住みのようですね。
ここは何とか冬辺りにでも福岡のどこかで一同に介して、皆様のいろいろなお話をお聞かせ願いたいものですね。
おまけ♪
パーツを整理してみました。
部屋に散らかっていたパーツを細かく分類してみましたが、いろいろなパーツが減っていました。
パッキンは3ヶ月前に20個買ったんですがもう一個だけ・・・・・
FETも一気に100個輸入したのに・・・・5個しか在庫が・・・・
(抵抗はいまだに200本以上在庫があるんですが・・;)
2009年07月03日
2009年06月30日
地震・・・
え~っとまた地震が来ましたよ・・・
久留米は震度1みたいですが・・・
本当ですか?
普通にかなり揺れたんですけど・・・・
最近・・・地震が多いですね・・・
ここ一週間でどのくらい地震が来ているのか調べました。
すると・・・・・なんと・・・・
41回です!!
・・・大丈夫なんでしょうかねえ・・・・
もしものときの対策はしたいところですね。
久留米は震度1みたいですが・・・
本当ですか?
普通にかなり揺れたんですけど・・・・
最近・・・地震が多いですね・・・
ここ一週間でどのくらい地震が来ているのか調べました。
すると・・・・・なんと・・・・
41回です!!
・・・大丈夫なんでしょうかねえ・・・・
もしものときの対策はしたいところですね。
2009年06月29日
2009年06月28日
2009年06月27日
2009年06月25日
グリスが届いた!!
グリスが届きました!!

スーパーZOILです。
何気に評価が高いので取り寄せてみました。
で・・・ピニオンに直付けしてみます。
あまり変わってないような・・・・
このグリスって脱脂しないと効果はないんでしょうかねえ・・・・
それはそうと、この記事を書いている最中に地震が来ました。
久留米は震度4でしたが別に何の被害もありませんでした。
スーパーZOILです。
何気に評価が高いので取り寄せてみました。
で・・・ピニオンに直付けしてみます。
あまり変わってないような・・・・
このグリスって脱脂しないと効果はないんでしょうかねえ・・・・
それはそうと、この記事を書いている最中に地震が来ました。
久留米は震度4でしたが別に何の被害もありませんでした。
Posted by hayato13 at
23:47
│Comments(1)
2009年06月25日
2009年06月23日
2009年06月21日
M700 AICS
先ほど、隠居親父様から連絡がありましてタナカ M700AICSを三万円で売っていただけることになりました。
今の脳内カスタムはバレルを短くして、内臓サイレンサーを仕込もうかと思案中です。
あとは外部ソース仕様にしたり・・・・
今の脳内カスタムはバレルを短くして、内臓サイレンサーを仕込もうかと思案中です。
あとは外部ソース仕様にしたり・・・・

2009年06月21日
2009年06月20日
今日は・・・
昨日の記事にコメントをたくさん頂、ありがとうございます。
正直言った話、叩かれるのを覚悟で記事を書いたためこんなに共感のコメントをいただけたことに非常に感謝しております。
さて話は変わりますが、本日、柳川に行ってまいりました。 続きを読む
正直言った話、叩かれるのを覚悟で記事を書いたためこんなに共感のコメントをいただけたことに非常に感謝しております。
さて話は変わりますが、本日、柳川に行ってまいりました。 続きを読む
Posted by hayato13 at
23:58
│Comments(2)
2009年06月19日
2009年06月18日
ピストンを・・・
最近更新をサボっていて申し訳ございません。

相変わらず寝ますwwww
さて、最近セミオートで撃つとピスクラしそうな音(何といいますか・・・削れる音?)がし始めたので分解します。
因みに分解前の初速は95です。
やっぱりスプリングがヘタってきてるみたいですね。
で分解してピストンを見てみると・・・

リリース歯が削れてます!!
これはまずい・・・・
おそらくスプリングが強いからでしょうね~
リリースのタイミングがずれてセクタギアとピストンのギアが干渉した跡が残ってます。
で、予備を探しましたが・・・・
見つかりません(泣
が、天は我に味方せり。
ありました。

ライラクスのハードピストンです。
以前、秒間28でぶん回したせいで削れてしまったものです。(因みにミニミwww)
とりあえずまだ何とか使えそうです。
彫刻刀でラックを削り組み込むと・・・・・
初速96。
少しあがりました。
でも弾道がバラけてます。
バレルの中を見ます。
・・・・油がとんでますた・・・・
とりあえずクリーニングして撃ってみます。
40m先のアーマーにビシビシ当たります。
ギアが削れる変な音もしなくなったので上出来です。
ギアの変な音も無いですよ。
ただ・・・XYTギアって・・・・耐久性的に大丈夫なんでしょうか?
あんでぃさんのようにスパーが飛んだりしないよね?

相変わらず寝ますwwww
さて、最近セミオートで撃つとピスクラしそうな音(何といいますか・・・削れる音?)がし始めたので分解します。
因みに分解前の初速は95です。
やっぱりスプリングがヘタってきてるみたいですね。
で分解してピストンを見てみると・・・

リリース歯が削れてます!!
これはまずい・・・・
おそらくスプリングが強いからでしょうね~
リリースのタイミングがずれてセクタギアとピストンのギアが干渉した跡が残ってます。
で、予備を探しましたが・・・・
見つかりません(泣
が、天は我に味方せり。
ありました。

ライラクスのハードピストンです。
以前、秒間28でぶん回したせいで削れてしまったものです。(因みにミニミwww)
とりあえずまだ何とか使えそうです。
彫刻刀でラックを削り組み込むと・・・・・
初速96。
少しあがりました。
でも弾道がバラけてます。
バレルの中を見ます。
・・・・油がとんでますた・・・・
とりあえずクリーニングして撃ってみます。
40m先のアーマーにビシビシ当たります。
ギアが削れる変な音もしなくなったので上出来です。
ギアの変な音も無いですよ。
ただ・・・XYTギアって・・・・耐久性的に大丈夫なんでしょうか?
あんでぃさんのようにスパーが飛んだりしないよね?
Posted by hayato13 at
02:50
│Comments(2)
2009年06月13日
2009年06月11日
WE SCAR ポチッたお
もうすでに予約が始まっていたのでポチリました。
WA M4と比べてどのくらいのリコイルがあるか楽しみですね。
動画見た感じではボルトが大きそうでしたしね。
・・・・さて・・・・資金をどうしようか・・・・
WA M4と比べてどのくらいのリコイルがあるか楽しみですね。
動画見た感じではボルトが大きそうでしたしね。
・・・・さて・・・・資金をどうしようか・・・・
Posted by hayato13 at
17:02
│Comments(0)